大東忍「不寝の夜/Sleepless Nights」| 第18回shiseido art egg 第1期展を資生堂ギャラリーで
shiseido art egg 資生堂ギャラリーが2006年から始めた新進若手アーティストの公募展shiseido a… 続きを読む »大東忍「不寝の夜/Sleepless Nights」| 第18回shiseido art egg 第1期展を資生堂ギャラリーで
shiseido art egg 資生堂ギャラリーが2006年から始めた新進若手アーティストの公募展shiseido a… 続きを読む »大東忍「不寝の夜/Sleepless Nights」| 第18回shiseido art egg 第1期展を資生堂ギャラリーで
谷口吉生設計の端正な美術館、豊田市美術館へ久しぶりに訪れたので、2024年に新に開館した豊田市博物館にも立ち寄りました。… 続きを読む »新規開館した 坂茂設計「豊田市博物館」のここがすごい!
六本木ヒルズ森タワーの最上階に位置し東京で最も高所にある現代美術の企画展を開催する「森美術館」。 ここでAI、仮想現実(… 続きを読む »先端デジタルテクノロジーを利用した現代アートを俯瞰できる「マシン・ラブ展」。濃密な映像作品を森美術館で
上野の東京都美術館で2025年3月1日(土)から7月6日(日)にかけて開催される《ミロ展》の報道内覧会に参加しました。 … 続きを読む »上野 東京都美術館 最大規模の回顧展「ミロ展」をみにいく前に知っておきたい情報
これまで、谷口吉生が設計した美術館建築国内10館、国外(NYC)1館、あわせて11館全ての美術館を訪問しました。 その中… 続きを読む »谷口吉生 円熟期の美術館建築 端正で見目麗しい「豊田市美術館」へ
香川県丸亀駅前にある「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」に3度目の訪問をしてきました。 駅の目の前にドーンと存在する美術館は、… 続きを読む »香川県丸亀駅前の 谷口吉生 建築 「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」が魅力的なワケ
有名建築家が鉄道の駅を手がけた例は珍しくありません。 安藤忠雄の東急東横線渋谷駅や大井町線上野毛駅、地下鉄銀座線の渋谷駅… 続きを読む »渡辺誠設計 一度は見ておきたい都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅はただならぬ駅!
このブログでも度々取り上げている日本のカウディこと奇才!梵寿鋼先生が(なぜか先生呼びしたくなる)1970年代に設計した南… 続きを読む »池袋の梵寿鋼(ぼんじゅこう) オフィスと店舗が一緒になった「斐禮祈<ひらき>:賢者の石」に行ってみた!
「神奈川県立近代美術館」は現在、葉山館と鎌倉別館の二つの施設があります。 しかし、遡ると元々は坂倉準三設計の「神奈川県立… 続きを読む »坂倉準三、大高正人、佐藤総合計画設計 3つの神奈川県立近代美術館建築について
京都の丸太町駅から徒歩で5分ほどの閑静な住宅街に突然現れる巨大な顔をご存知でしょうか。 《顔の家》と呼ばれる2階建てのコ… 続きを読む »京都の街に突然現れる巨大な顔!山下和正設計《顔の家 / FACE HOUSE》へ
東京都現代美術館で開催されている《坂本龍一 | 音を視る、時を聴く》展で、霧の彫刻家でメディアアートの先駆者でもある中谷… 続きを読む »いま日本で見られるメディアアートの先駆者 中谷芙二子の「霧の彫刻」シリーズ。
愛知県常滑市の「とこなめ陶の森」の中で最も古い施設で歴史ある建築「常滑陶芸研究所」へ行ってきました。この建築は、堀口捨己… 続きを読む »堀口捨己設計 旧常滑市立陶芸研究所(とこなめ陶の森陶芸研究所)の階段が美しい
日本各地に存在する、その施設全部がひとつの巨大なアート作品という場所を特集します。 紹介する新旧の巨大なアートは4つ。 … 続きを読む »日本各地にある施設全部でひとつの巨大な作品!ランドスケープアート4選
東京都現代美術館では音楽家・アーティストで2023年に亡くなられた坂本龍一の個展「坂本龍一|音を視る 時を聴く」が開催さ… 続きを読む »《坂本龍一 | 音を視る 時を聴く》東京都現代美術館を訪問する前に知っておきたい情報
愛知県で仕事があったので、超絶久しぶりに養老天命反天地(ようろうてんめいはんてんち)を再訪してきました。 前回訪問したの… 続きを読む »岐阜県立養老公園の中に広がるアート作品 荒川修作+マドリン・ギンズの「 養老天命反天地」を再訪!
奈良県天理市、JRと近鉄天理駅前にある駅前広場CoFuFun/コフフンをご存知でしょうか。ここはデザイナーの佐藤オオキ(… 続きを読む »佐藤オオキ(nendo)が手がけた 奈良県 天理駅前広場 CoFuFun/コフフンへ
渋谷区立松濤美術館で開催中の《須田悦弘》展。 朴の木から実物と見紛うほど精巧に彫り出された草花や雑草の木彫作品で知られる… 続きを読む »須田悦弘の密やかなインスタレーションを白井晟一設計の松濤美術館で
奈良県宇陀市にある巨大なランドスケープアートをご存じでしょうか。以前からずっと行ってみたいと思っていたのですが、なんせ遠… 続きを読む »ダニ・カラヴァン設計・監修 巨大なランドスケープアート!奈良県宇陀市 室生山上公園芸術の森へ