名古屋で建築とアートを巡る<坂倉準三設計 中産連ビルと喫茶ボンボン>
愛知県で仕事があったので、日帰りで帰れるところを1泊して<名古屋で建築とアートを巡る>旅をしてきました。 この回は建築と… 続きを読む »名古屋で建築とアートを巡る<坂倉準三設計 中産連ビルと喫茶ボンボン>
愛知県で仕事があったので、日帰りで帰れるところを1泊して<名古屋で建築とアートを巡る>旅をしてきました。 この回は建築と… 続きを読む »名古屋で建築とアートを巡る<坂倉準三設計 中産連ビルと喫茶ボンボン>
2023年の7月で南青山での営業を終了したSKWAT。その後亀有に移転したものの一般には開放されていませんでした。 移転… 続きを読む »DAIKEI MILLSが仕掛ける SKWATが青山から亀有へ SKACとして移転再生!
私がこの夏に箱根、御殿場、沼津で建築とアートを巡った1泊2日の車旅のご紹介です。都内の自宅から車で実際に巡った順に書いて… 続きを読む »1泊2日 箱根、御殿場、沼津の建築とアートを巡る旅(ご当地グルメを含むおすすめコース)
隈研吾の設計による公共施設が原宿駅と北参道駅の中間地点に2024年4月に誕生しました。開館後の5月に訪問したので今更です… 続きを読む »隈研吾設計 丸がいっぱい!渋谷区SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター・原宿こども園
御殿場にある和菓子の虎屋が運営するとらや工房とその敷地内にある吉田五十八(よしだ・いそや)が手がけた数寄屋建築を久しぶり… 続きを読む »御殿場 建築巡り 吉田五十八設計 東山旧岸邸と内藤廣設計 とらや工房へ
大倉山にある隈研吾設計の高野山真言宗歓成院へ訪れることになったので、前々からチェックしていた妹島和世設計の建築にあるブッ… 続きを読む »妹島和世設計 「大倉山集合住宅」にあるブックカフェelever( エルヴェ)へ
本郷にある日本最高峰の大学、東京大学の中に安藤忠雄設計の建築があるのをご存知でしょうか。 本郷キャンパスの東大の象徴赤門… 続きを読む »東大の安藤忠雄建築 情報学環・福武ホールの長さ100mの「考える壁」を見てきた!
2015年日本に初上陸し、東京・清澄白河に1号店をオープンしてから破竹の勢いで世の中に浸透してきたブルーボトルコーヒー… 続きを読む »一棟丸ごとカフェ! 公園とカフェが全方位ボーダーレスなブルーボトルコーヒー 豊洲パークカフェ
以前からずっと訪問したいと思いつつ何年も過ぎてしまいましたが、先日ようやくこの目で本物を目にすることができました。 それ… 続きを読む »藤森照信ワールド全開!草屋根が美しい ラ コリーナ近江八幡に建築目的で行ってきた!
突然ですが「沼津倶楽部」をご存知でしょうか。かくいう私もつい最近までその存在を知りませんでした。縁あって訪問してみたらな… 続きを読む »版築壁が美しい!まるで東洋のルイス・バラガン!? 重要文化財の数寄屋建築を有する沼津倶楽部
滋賀県は守山市にあるセトレマリーナびわ湖に宿泊してきました。 とんでもなく久しぶりの滋賀県訪問でしたが、充実した時間を過… 続きを読む »芦澤竜一 設計 全室レイクビューのセトレマリーナびわ湖で唯一無二の建築と食を愉しむ
谷根千(やねせん)といわれるエリアの千駄木駅の近くに文京区立森鴎外記念館という区立の個人美術館があるのをご存知でしょうか… 続きを読む »陶器二三雄 設計 ドイツの街並みを彷彿とさせる削り出しレンガが美しい 文京区立森鴎外記念館
竹中工務店東京本店1階に併設されている「Gallery A4/ギャラリーエークワッド」。 ”建築・愉しむ” をコンセプト… 続きを読む »東陽町 竹中工務店のギャラリーA4(エークワッド)と東陽町ぐりんたすのカフェ goodcoffee
香港と言えば、日本人にとっては創業者が日本人のアラビカコーヒーですが、香港にはオサレなカフェが他にもたくさんあります。今… 続きを読む »香港カフェ特集その2 : ヴィンテージに囲まれた半路咖啡 Halfway Coffee とN1 Coffee & Co.
香港へは建築及び美術館、すなわち建築とアートを巡る目的で訪問したのですが、いくつかのカフェにも立ち寄ることができました。… 続きを読む »香港カフェ特集その 1 :香港で3つの % Arabica Coffee(アラビカ)を巡る
11月24日にオープンした麻布台ヒルズ内の麻布台ヒルズギャラリーの開館記念展「オラファー・エリアソン : 相互に繋がりあ… 続きを読む »麻布台ヒルズギャラリー「オラファー・エリアソン : 相互に繋がりあう瞬間が協和する周期」を見に行く前に知っておきたい情報
春のお花見の季節の桜をはじめ、四季折々の美しい自然が楽しめる広大な公園、新宿御苑。今回は新宿のオアシス新宿御苑で建築巡り… 続きを読む »新宿のオアシス!広大な新宿御苑で建築巡りとコーヒーブレイクしませんか?
2021年12月にオープンした環境配慮型のスターバックスコーヒー「Greener Stores」第一号店、スターバックス… 続きを読む »スターバックス コーヒー皇居外苑 和田倉噴水公園店は丹下健三が関わったかも!?