群馬の旅その4:多々良沼のサンセットとリノベカフェKOUBA
群馬県立館林美術館のすぐそばにある多々良沼に立ち寄るとちょうどサンセットで、 素晴らしい景色を目にすることができました。… 続きを読む »群馬の旅その4:多々良沼のサンセットとリノベカフェKOUBA
群馬県立館林美術館のすぐそばにある多々良沼に立ち寄るとちょうどサンセットで、 素晴らしい景色を目にすることができました。… 続きを読む »群馬の旅その4:多々良沼のサンセットとリノベカフェKOUBA
せっかくなので群馬県立館林美術館にも足を伸ばしてみました。 設計は高橋靗一(ていいち)率いる第一工房によるもので、 7.… 続きを読む »群馬の旅その3:群馬県立館林美術館
東武伊勢崎線太田駅の目の前に2017年にオープンした太田市美術館・図書館へ行ってきました。 この太田市美術館・図書館は東… 続きを読む »群馬の旅その2:設計 平田晃久 太田市美術館・図書館 「佐藤直樹展」
群馬にある磯崎新設計の美術館はハラミュージアムアーク だけではありません。 磯崎新初期の物件、1974年竣工の群馬県立近… 続きを読む »群馬の旅その1:設計 磯崎新 群馬県立近代美術館
シーラカンスアンドアソシエイツ設計の高志の国文学館も行ってきました。 実はこの建物は旧県知事公館の建物に改修と増築によっ… 続きを読む »富山の旅その8:高志の国文学館とKoffe
2015年オープンの「TOYAMAキラリ」の5.6Fにある「富山市ガラス美術館」と 2016年にオープンしたばかりの森記… 続きを読む »富山の旅その7:富山市ガラス美術館と秋水美術館
「世界一美しいスタバ」で検索するとここ、スターバックス富山環水公園店がヒットします。 そんなすごいものが日本にあるのなら… 続きを読む »富山の旅その5:世界一美しいスタバ