プリザーブドフラワーボックスなど独自の世界観で美しい花々を鮮やかに彩るフラワーアーティストのニコライ・バーグマンが手がけるニコライ バーグマン 箱根ガーデンズが2022年4月15日にグランドオープンします。天気の良い休日にオープンしたばかりの話題の場所に行ってみてはいかがでしょうか。
デンマーク出身のニコライ・バーグマンの手にかかると箱根・強羅の豊かな大自然がどんな空間に生まれ変わっているのでしょうか。グランドオープンに先駆けて行ってきました。
PR
箱根・強羅だったわけ
ニコライは、8年くらい前から今回のガーデンのための土地を探しはじめ、最初は箱根だけでなく軽井沢など様々な場所を見て回ったそうです。
ある日、箱根の土地を見て回っていた時、目に飛び込んできたのが今回の土地に掲げてあった「FOR SALE」の看板でした。出会いというのは、往々にして電撃的なものです。この土地の所有者は自然を愛する人を探しており、ニコライはこのような自然豊かな場所を探していたのです。
魅力的な山
箱根は東京から近い上に自然が溢れる場所であり、何より、デンマーク出身のニコライにとって、山の上の土地というのはとても魅力的に感じるのだそうです。
というのもデンマークという国はとても平らで最高地点でも海抜わずか約173mしかありません。つまり山という山のない国なのです。山のない国で生まれたニコライにとって箱根という場所は東京から最も近い魅力的な山なわけです。
このような背景があり、ニコライバーグマン箱根ガーデンズは、箱根の自然をそのまま楽しむ場所となっています。
ありのまま
ニコライバーグマンと言えば真っ先に思い浮かぶのはフラワーボックスです。ですから、色とりどりの花々が美しいフラワーボックスの世界観が、そのまま繰り広げられているものだと思っていましたが、少々様子が違いました。
地植えされているのは、箱根に元々自生している草木だけで、新たな種類の草花を地植えすることはせず、季節の花々やこの土地のものでないものは、全てプランターなのです。
ニコライバーグマン箱根ガーデンズは、人の手によって作り込まれたものではなく、箱根の自然そのものを体感するガーデンだったのです。
それでは、ニコライバーグマン箱根ガーデンズに入ってみましょう。
ガーデンへ
今回は、内覧会だったので、小田原駅からチャーターされたバスで向かいました。
バスを降りて目の前に広がるのは、丸く剪定された柘植の木とシックなサイン、そしてDIYが大好きなニコライがスタッフと一緒に手作りしたというコンクリートの坂道です。坂の途中では、満面の笑みを浮かべたニコライ・バーグマン本人が出迎えてくれました。
驚いたのは、そここから聞こえる鳥の囀りです。都内では決して耳にすることのない、まるで歌を歌っているような鳥たちの声に感動しました。ガーデンに到着してすぐ、まずは耳から癒されました。
PR
NOMU Cafe
坂を登った正面にチェックインカウンターがあります。そしてその先にこのガーデンズの中枢ともいうべき空間NOMU Cafeです。
すでに表参道のニコライ バーグマン フラワーズ & デザイフラッグシップ ストアの中にニコライ・バーグマンの世界観に浸りながら美味しいものを食べることができるNOMU CAFEがあります。
以前は西麻布にもNOMU CAFEがありましたが、残念ながら閉店してしまったので現在表参道にあるだけです。表参道のNOMU Cafeは平日、週末を問わず大人気で、行列ができることも珍しくありません。
そのNOMU Cafeがなんとこの自然豊かな箱根にもオープンするのですから見逃せません。
カフェメニュー
国産小麦にこだわったパンを使ったプルドポークサンドイッチ(右奥)とベジパテサンドイッチ(中央)、じゃがいもとデンマーク産ブルーチーズのサラダ(左)です。
これがめちゃくちゃ美味しい。特にベジパテサンドイッチは、これ本当にお肉使ってないの?って何度も中身を確認してしまうほど。ベジタリアンでもなんでもないけれど、またベジパテサンドを食べたい!と思わせる味です。▼
料理の味そのものも十分美味しいのですが、きっとガーデンの自然豊かな環境が、五感を覚醒させてくれたのかもしれません。
エルダーフラワーのソーダや爽やかな有機緑茶レモネードなどフードもドリンクも独創的で初めて口にする味なんだけれど、びっくりするくらい美味しい。
さらに、ベーシックなオーガニックコーヒーもコクがあって印象に残る味でした。ああ、また飲みたい。
NOMU Cafeのフードメニュー▼
PRインテリア
カフェ空間はスカンジナビアンスタイル。天井が高く広々していて、自然光がたっぷり入る大きな窓とトップライトが特徴の開放的な空間です。
躯体だけは専門業者に作ってもらったけれど、それ以外は自分達の手で作り上げたそうです。
キッチンのカウンターは西麻布のNOMU Cafeで使っていたものをリサイクル▼
椅子は、アルネ・ヤコブセンにより1955年にデザインされたデンマークの家具ブランド「フリッツ・ハンセン社」のベストセラーセブンチェアのレザーです。
照明もデンマークのブランド「ルイスポールセン」のトルボーの壁付けと自立型が使われていました。
左の壁に付いているのが屋外照明トルボーです。▼
SDGs
テーブルの天板はなんと敷地内の倒木をスライスしたもの。ですから、一つとして同じ形のものはありません。
また、ガーデンに撒かれいてるチップも倒木を利用したものです。敷地内の自然の恵を何一つ無駄にしない、これら全てがSDGsを意識した取り組みです。
PR
4つのパビリオン
CAFEだけでなく、園内には4つのパビリオンがあります。これらパビリオンを散策しながらめぐるのもガーデンでの楽しみ方の一つです。
Shop Pavilion▼
Cafe Pavilion▼
Valley View Pavilion▼
Forest Pavilion▼
PRこれらパビリオンでは季節ごとにイベントを行ったり、いろいろな企画を考えているそうなので、季節や時間を変えて何度もリピートして、ガーデンのスペシャリストになるのも楽しい。
NOMU Cafeのメニューをバスケットに入れて園内を散策しながら、自分の好きな場所でピクニックを楽しむこともできます。▼
園内のあちこちにあるニコライバーグマンによるフラワーアートも楽しませてくれます。▼
成長するガーデン
ニコライは、「ガーデンだったら自分がいなくなっても後世まで残る」と語っていましたが、長い時間をかけて実現したこのガーデンは、この先もまた長い時間をかけて、山の自然と同様に日々変化し、成長していく場所です。
また、ニコライは「ここへきて癒されてほしい、ここへ来た翌日に朝目覚めて、ああーリフレッシュできた!と感じてほしい」とも語っていました。
実際、鳥の囀りで癒され、個性あふれる食事を堪能し、自然に触れ、五感が研ぎ澄まされるのを感じました。
五感のうちの嗅覚ってなに?と思うでしょう。なんと、夕方になると硫黄の匂いがどことなく立ち込めてくるんです。めちゃくちゃ箱根らしい匂いです。怪しいなと思う方は、是非実際に訪れて確認してください。
PR
行き方
箱根登山電車の強羅の駅から箱根登山バス観光施設めぐりバスの「こもれび坂」で降りて、徒歩5分ほどです。箱根登山電車もバスもちゃんと交通系ICが使えます。
新しいバス停
なんと!2022年9月には目の前に「ニコライバーグマン箱根ガーデンズ」というバス停が新しく出来る予定です。ニコライは、「自分の名前のバス停ができるなんて夢にも思わなかった」と嬉しそうに笑っていました。秋になったらより便利になりますね。
車の場合
車の場合、現在25台分の駐車場があり、今後さらに25台分増設されるので計50台が停められるようになります。駐車場利用の場合、駐車場付きチケットを購入する必要があります。
入園方法
入園するには事前予約がおすすめです。
入園は3部制 (10:00-12:15 / 12:30-14:45 / 15:00-17:00)各時間枠で人数制限をしているので、大混雑することはなく、来園者には必ず癒しの時間を提供することになっています。
園内は全てキャッシュレスです。
ポーラ美術館が近い
嬉しい事にポーラ美術館とすごく近いのです。バス停にして4つなので10分ほど。車なら5分で行き来できる距離です。頑張って歩いても30分です。
ポーラ美術館の詳細情報はこちらから▼
基本情報
10:00〜 17:00、12月〜2月10:00〜 16:30 予定 月休
[大人]事前Web予約 1,500円、現地購入 1,800円[学生]事前Web予約 1,100円、現地購入 1,400円
駐車料金:普通車 500円(園内22台) チケット購入時に駐車場付きのチケットを要選択
園内キャッシュレス
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1323-119
アクセス:箱根登山電車「強羅駅」下車 箱根登山バス 観光施設めぐりバス(ポーラ美術館経由)
こもれび 坂バス停下車 徒歩 5分
宿泊の場合
東京から日帰り圏内ですが、泊まって箱根とポーラ美術館を楽しむなら強羅温泉のホテルが便利です。