コンテンツへスキップ

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗 素材をそのまま生かしたシンプル料理が美味


フォローする
シェア:
記事の評価

京都嵐山に新しくできたピザの美味しいレストラン儘とその名の通り嵐山の瀟洒な邸宅に泊まれるホテル嵐山邸宅MAMAに行ってきました。京都 DAYが手がける嵐山邸宅MAMAその1とその2の2回に分けて紹介ます。

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

最近の嵐山は、コロナ直前の2019年10月に消費者金融大手のアイフル創業者が自身のコレクションを所蔵・展示する福田美術館を渡月橋近くに開業したあたりから、以前とは少し風向きが変わったように感じます。

それまでは、修学旅行生とインバウンドで溢れていた印象ですが、貴重な日本の美術品を観に行ってみようという大人が足を向けるように少し変化してきた印象があります。

ただ、ほどなくしてコロナウィルスが世界を襲い、修学旅行生もインバウンドも鳴りを潜めたのは周知の事実ですが。

そんな、少しづつ変わりつつある嵐山に、とんでもなくおしゃれな飲食と宿泊施設ができたということで、早速訪問です。

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

PR

リノベーション

阪急電鉄嵐山線の嵐山駅から徒歩3分。渡月橋の近くに位置する「レストラン儘」と「嵐山邸宅 MAMA」は、阪急電鉄の元保養所だった建物をリノベーションした施設です。

MAMAと儘の企画・デザイン・運営は、地元京都にオフィスを構えるDAY inc.です。DAY inc.は2019年にオープンした京都河原町にあるビアパブHANCHIKAも儘同様に企画・デザイン・運営を行っています。

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

会社設立が2019年の非常に若い会社です。まだまだ新しい会社なので、実績の数は多くはありませんが、”設計事務所は図面をひいて箱だけ作る”という時代の終焉を予感させるボーダーレスな活動をしており、自分達で企画し、デザインし、運営までしちゃうというスタイルをとっています。

とかく、ホテルや飲食は設計と運営に齟齬が生まれやすく、せっかく提案したデザインが運営の「掃除がしにくい!」の一言でガラリと変わってしまったり、その逆もまた然り。運営(機能)とデザインの押し問答は日常茶飯事なのです。

今回、初訪問した儘は、そういう垣根を難なく飛び越えた、それはそれは素敵な空間でした。

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

人気店なので、行列必須です。でも、ちゃんと待機するスペースが確保されています。▲

儘(レストラン)

2020年12月に宿泊施設に先駆けてオープンしたレストラン儘は、キッチンに備え付けられた大きな石窯で焼くピザが美味しいPIZZERIAです。

朝食利用は嵐山邸宅MAMAの宿泊者のみですが、ランチやディナーはビジター利用もOKです。

大人気店なので、あらかじめランチの予約をしておきました。ランチの予約はwebからできます。

開店直前に店の前にいってみると、すでに人だかりが。そして、開店と同時にほぼほぼ全ての席が埋まってしまいました。平日の11時ですよ。すごい!

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

店内はとっても広々していて気持ちいい。所々にリノベーションなんだと実感する、元々の部材が見え隠れしています。新旧の素材が入り混じっているところが、どこもかしこも真新しい新築よりも落ち着く空間になっている所以かもしれません。

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

PR

空間

入口正面にカウンターがあり、左右にテーブル席のスペースがあります。

写真下は入って右側のテーブル席。奥にキッチンがあります。写真では切れていますが、右側に窓があり、窓際にもテーブル席が並んでいます。▼

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

写真下、入って左側のテーブル席は、大きな窓ガラスから庭の緑が見えて、まるでテラス席のような開放感です。

オープンしたての頃はこちら側は大くて長いカウンターテーブル1台にハイスツールという構成だったようですが、丸テーブルにデンマークのKai KRISTIANSENの椅子になっていました。

石でできた照明がかわいい。▼

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

カウンターテーブルがなくなったので、壁にドライフラワーが飾られていました。シンプルな空間なので、こういう装飾のアクセントがとても映えます。

ドライフラワー横のカーテンの先が嵐山邸宅MAMAです。▼

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

ランチメニュー

ランチの予約をしていったので、ランチメニューです。2人で訪問してピザランチとパスタランチをオーダーしました。▼

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

ランチについてくるポタージュとサラダ。野菜たっぷりは無条件に嬉しい。

ドリンクはレモンとローズマリーの自家製サイダー。これは自分でもやってみたい組み合わせでした。▼

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

PR

九条ネギとしらすのピザ

ピザはハーフアンドハーフで九条ネギとしらすのピザと海老ピザです。

九条ネギとしらすのピザ絶品!

海老ピザも美味しいのだけれど、びっしり乗っかった九条ネギの自然の甘みとしらすの優しい塩分のマリアージュ最高!

九条ネギがあまりにも美味しすぎて、ピザからお皿に落ちたネギを拾ってピザに乗せ直してしまうくらい美でした。一欠片も残したくない。

次回は絶対にハーフじゃなくて全面九条ネギ一択!!

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

パスタランチは季節のパスタをチョイス。

アスパラガスとベーコンのパスタなんですが、パスタの麺と見紛う想像を絶する姿のアスパラガスがパスタとまじりあって出てきてびっくりしました。

これはフランスのアスパラソバージュという品種でシャキシャキの食感がとても美味しかった。

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

そして、これも美味しかったんです!写真下の紅生姜の揚げパン?鰹節が振りかけてあって、たこ焼きみたいなサイズと味なんです。

フリットみたいなおしゃれな姿なんだけど、味はすごい関西ぽくて気に入りました。

思わずおかわりしてしまいました。▼

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその1 レストラン 壗

儘のコンセプトは「ありのまま」とあるように、余計なことは一切せずに、素材をシンプルかつストレートに生かしていてます。

このコンセプトは、料理にも空間デザインにも通底していてそれがすごく心地よく、癖になります。

更に儘のスタッフの皆さん、テキパキとした対応が気持ち良くて、これはリピートしたくなりますね。

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその2に続く。

その2は嵐山邸宅MAMAの客室レポートです。▼

京都 DAYが手がける嵐山邸宅 MAMAその2 暮らすように過ごせるこだわりの客室紹介

PR

儘/MAMA 基本情報

(レストラン)

全日Lunch 11:00-15:00(L.O.14:30)
月~木Dinner 18:00-21:00(L.O.20:00)
金土日祝Dinner 17:00-21:00(L.O.20:00)

定休日その他最新情報は公式Instagram儘で確認

嵐山邸宅MAMA

京都府京都市西京区嵐山西一川町1−5 MAP

アクセス:阪急電鉄嵐山線嵐山駅徒歩約3分、京福嵐山本線嵐山駅徒歩約11分

シェア:
同じカテゴリーの記事 PR
PR
PR

コメントを残す