コンテンツへスキップ

ジンギスカン北とうがらし:六本木


フォローする
シェア:
記事の評価

六本木店となっていますが、乃木坂駅からのほうが近いジンギスカンのお店小樽ジンギスカン倶楽部北とうがらしへ行ってきました。ジンギスカンなんて東京では行ったことがなかったので、大丈夫かなぁと半信半疑で入店。まずは上肩ロース 生ラムステーキを注文。野菜付きということですが、野菜といってもほとんどもやしです。もやしと玉ねぎが少々まじったもの。

上肩ロース 生ラムステーキ

もやしの中央に厚切りのラムステーキ2枚がドーンです。ビジュアル的にもなかなか美味しそう。これを焼いてから切ってとりわけます。肉をつけるたれは自家製。お好みでにんにくと辛味噌をいれることができます。でもまずはそのままのたれで。美味しい。全然くさくなーーい。ラム=臭いの方程式がガラガラと崩れました。北海道までいかなくても美味しいジンギスカンって食べられるんですね。

上肩ロース 生ラムステーキ

ラムの脂がいい感じにもやしにからみ、これまた美味です。野菜を追加したりしてパクパクパクパク食が進む、進む。次にスタンダードの上肩ロース ジンギスカンというのものオーダーしましたが、ラムステーキの食べごたえには敵いません。お値段同じなので、断然ラムステーキ推しです。私はラムステーキをリピートしてしまいました。だって美味しいんだもの。

いくら丼

〆はやっぱりごはんですよね。北の海鮮いくら丼です。うーん美味しい。いくら丼は大・

小サイズがありますから、お腹の具合で調節可能です。写真は小ですが、大でもいけちゃったでしょうね。きっと。

北とうがらし外観

場所は国立新美術館の前の道を脇道に入ったところです。この暖簾が目印です。

北とうがらし 六本木店

営業時間:17:00〜23:00 不定休

シェア:
同じカテゴリーの記事 PR
PR
PR

コメントを残す