ついに解体?!渡邊洋治設計 軍艦ビルことGUNKAN東新宿ビル(旧第3スカイビル)
東新宿の職安通り沿いに聳え立つ軍艦のような建築をご存知でしょうか? 軍艦ビルとか軍艦マンションと呼ばれています。 前を通… 続きを読む »ついに解体?!渡邊洋治設計 軍艦ビルことGUNKAN東新宿ビル(旧第3スカイビル)
東新宿の職安通り沿いに聳え立つ軍艦のような建築をご存知でしょうか? 軍艦ビルとか軍艦マンションと呼ばれています。 前を通… 続きを読む »ついに解体?!渡邊洋治設計 軍艦ビルことGUNKAN東新宿ビル(旧第3スカイビル)
都内には著名建築家が手がけたとてもモダンな神社や寺院がいくつかあります。 初詣に参拝に行ってご利益もあって、その上美しい… 続きを読む »初詣どこ行く?有名建築家が手がけた東京都内の神社・寺院特集 隈研吾、菊竹清訓、石山修武、中村拓志、谷口吉郎、内藤廣
早稲田建築巡り3は早稲田といえば早稲田大学、早稲田大学の建築と言えば大隈記念講堂ということで、誰もが知る早稲田大学の象徴… 続きを読む »東京都内建築巡り<早稲田3> 早稲田大学の建築 大隈記念講堂と大隈庭園
石山修武の観音寺を紹介した早稲田建築巡り1に続いて2は、石山修武同様すぐ近くの早稲田大学理工学部建築学科出身の奇才、梵寿… 続きを読む »東京都内建築巡り<早稲田 2> 日本のガウディ梵寿綱設計 ドラード和世陀
デビュー作のコルゲート建築「幻庵」(1975年)や吉田五十八賞を受賞した「伊豆の長八美術館」(1985年)、日本建築学会… 続きを読む »東京都内建築巡り<早稲田1> 石山修武設計 寺院らしからぬ寺院 真言宗豊山派観音寺
人気があってすぐに予約が埋まってしまう、予約困難な状況が続いている早稲田大学国際文学館村上春樹ライブラリーにようやく訪問… 続きを読む »隈研吾設計 早稲田大学国際文学館村上春樹ライブラリーに行ってきた!