BMWのポップアップ・エキシビション「FREUDE」が原宿に出現!あのM1と現代アートの競演
FREUDE by BMW BMWがMシリーズのニューモデル「XM」の発売プロモーションとして、原宿駅前にポップアップ・… 続きを読む »BMWのポップアップ・エキシビション「FREUDE」が原宿に出現!あのM1と現代アートの競演
FREUDE by BMW BMWがMシリーズのニューモデル「XM」の発売プロモーションとして、原宿駅前にポップアップ・… 続きを読む »BMWのポップアップ・エキシビション「FREUDE」が原宿に出現!あのM1と現代アートの競演
私が、2022.12月上旬にcomplex665、ピラミデ、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなど六本木界隈のギャラリーの情… 続きを読む »六本木ギャラリー巡り22.12月 complex665、ピラミデ、西麻布、南麻布などなど
私が、2022.10月末にcomplex665、ピラミデ、など六本木界隈のギャラリーを実際に見てまわった情報です。 最後… 続きを読む »六本木・東麻布・西麻布ギャラリー巡り22.11.02 石田尚志、毛利悠子、見附正康、メアリー・コース、雨宮庸介などなど
だいぶ暑さが和らぎ、秋の気候になってきました。気候が良くなれば、散歩を兼ねつつ広範囲のギャラリー巡りも楽しいです。 とい… 続きを読む »渋谷、六本木・青山・代官山ギャラリー巡り22.09.22 芸術の秋到来!散歩しながらアート巡り
東京都庭園美術館で開催されている写真家で映画監督の蜷川実花/にながわみかの展覧会「瞬く光の庭」は、アンリ・ラパンデザイン… 続きを読む »インスタ映え間違いなし!アールデコ空間との共演 蜷川実花「瞬く光の庭」東京都庭園美術館
私が、2022.7月にcomplex665、ピラミデ、AXIS、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなど六本木界隈のギャラリー… 続きを読む »六本木ギャラリー巡り22.07.09 安藤忠雄、ライアン・ガンダー、植田正治、飯沼英樹、笹本晃、蜷川実花、家具などなど
実際に私がまわった今、青山・表参道界隈で観られるおすすめの展覧会情報。猛暑を吹き飛ばすくらい楽しい、美しい作品の数々を堪… 続きを読む »2022年7月 今、青山・表参道で観られるオススメ展覧会4つ!Gallery COMMON、MAKI Gallery、スパイラル、エスパス・ルイヴィトン
2022年5月中旬に私が自分で訪問して実際に鑑賞した展覧会の紹介です。 青山・表参道のスパイラルでは小山登美夫ギャラリー… 続きを読む »2022.5月青山、南麻布、西麻布、恵比寿アート巡り
私が、2021.4月上旬にcomplex665、ピラミデ、六本木ヒルズなど六本木界隈のギャラリーや美術館を実際に見てまわ… 続きを読む »六本木ギャラリー巡り2022.04.08 アニッシュ・カプーア、マーク・ライデン「ヤカリーナ9」やイケムラレイコなど
私が、2021.1月下旬にcomplex665、ピラミデ、六本木ヒルズなど六本木界隈と西麻布のギャラリーを実際に見てまわ… 続きを読む »六本木ギャラリー巡り 2022.01.27 野又穫「月下 – Gekka」や 伊藤慶二展、フランシス真悟展など
私が、2021.1月上旬にcomplex665、ピラミデ、六本木ヒルズなど六本木界隈のギャラリーを実際に見てまわった情報… 続きを読む »六本木ギャラリー巡り 2022.01.08:ロニ・ホーン、戸谷茂雄、ル・コルビジェ&ピエール・ジャンヌレなど
2021.9月中旬にcomplex665とその隣のピラミデなど私がまわった六本木のギャラリー情報です。 <complex… 続きを読む »六本木ギャラリー巡り 2021.09.15
2021.8月上旬にcomplex665とその隣のピラミデ、六本木ヒルズなど私がまわった六本木のギャラリー情報です。 8… 続きを読む »六本木ギャラリー巡りと渋谷のSAI 2021.08.05(8/18追記)
2021.7月上旬にcomplex665とその隣のピラミデ、六本木ヒルズなど私がまわった六本木のギャラリー情報です。 <… 続きを読む »六本木ギャラリー巡り 2021.07.15
2021.6月初頭にcomplex665とその隣のピラミデ、六本木ヒルズなど私がまわった六本木のギャラリー情報です。 <… 続きを読む »六本木ギャラリー巡り 2021.06.02
六本木のオルタナティブスペースANB Tokyoに中園孔二 個展「すべての面がこっちを向いている」を見に行ってきました。… 続きを読む »ANB Tokyo 中園孔二 個展「すべての面がこっちを向いている」