現在、東京オペラシティアートギャラリーと六本木complex665の小山登美夫ギャラリーでトム・サックスの展覧会が開催中です。2つの展覧会の様子をレポートします。
まずは東京オペラシティアートギャラリーの「トム・サックス ティーセレモニー」の様子です。

いつもの展覧会場入り口は映画館となっていて、14分のティーセレモニーの映像を鑑賞できます。ここは途中入場できませんので、先に作品を観て映画を観るもよし。
映画を観てから作品を観るもよし。
毎時10分と40分、30分間隔で上映されます。▼

即完売になったNASAの椅子で映画を鑑賞します。▼

映画は撮影可能ですが、動画の撮影は禁止です。▼

では、展示へ。展示会場まずはダンボールでできたイサム・ノグチ風彫刻がお出迎え▼

こちらの作品は今回の展覧会のメインビジュアルになっているもので、
映画の中でトムサックスがかぶったりします。▼


赤いロブスター。青いロブスターは小山登美夫ギャラリーに▼

NASAの茶碗。金継ぎされていたりします。▼

展示室と展示室の間にはトム・サックスらしいゲートが設けられています。▼

こちらは飛行機のトイレです▼



木々の枝はよく見ると綿棒と歯ブラシです。▼



茶室です▼


トムサックスの止め石▼

2つ目のゲート▼

ここにも止め石▼

木をきる道具▼

こちらもダンボールの五重の塔▼



茶室内部▼

第三のゲート▼



エントランスロビー、いつもの椅子じゃなくてここもNASA▼

東京オペラシティアートギャラリー
トム・サックス ティーセレモニー
2019年4月20日[土]─ 6月23日[日]
11:00−19:00 月曜休
入場料:大人1400円、大高生1000円
続いて小山登美夫ギャラリーの展示風景です。

NASAの茶碗▼

こちらには青いロブスター▼


受付横の小部屋の様子▼


メイン展示はこんな感じです。▼



多数登場するヨーダ▼



イサム・ノグチのあかり▼


茶室のマケット▼





小山登美夫ギャラリーの会期はもうすぐ終了しますのでみなさんお早めに!
小山登美夫ギャラリートム・サックス 「Smutshow」
2019年4月20日 [土] – 5月25日 [土] 日月祝 休11:00-19:00 入場無料
PR
PR